歩くと股関節が痛い70代女性が「久しぶりに楽に歩けた」と感じた理由|左股関節の違和感と向き合ってきた方への整体的アプローチ


もくじ

    歩くと股関節が痛い…長年悩んだ70代女性のお話

こんにちは、スタイルケアこうち院長の廣瀬です。

今回は、長く左股関節の痛みと向き合ってこられた70代女性のお客様について、整体的な視点から感じたことや、実際の施術でどのような変化があったのかをお話します。

同じように「歩くと股関節が痛い」「脚をかばってしまう」という不安をお持ちの方に、少しでも参考になれば嬉しいです。

このお客様は、もともと毎月1回のメンテナンスとして楽トレを受けてくださっており、通われて1年ほどになります。

「腰が少し伸びてきた気がする」とご自身でも変化を感じてくださっていましたが、歩行時の股関節の痛みだけはなかなかスムーズにいきませんでした。

病院にも長く通われており、手術をするべきか迷いながら生活されていたそうです。


   歩くと痛い左股関節…来店時の様子と状態

お身体の様子を確認すると、いつも通り股関節周囲の緊張が強く、歩く際にはどうしても左脚をかばった歩き方になっていました。

かばう歩き方が続くと、股関節だけでなく腰や膝にも負担がかかり、さらにバランスが崩れやすくなります。

毎回、施術後は痛みが軽くなるものの、歩行時には痛みが残り、スムーズに歩くのが難しい状態でした。


    新メニュー「ウェルスパ」を左股関節に実施。その後の変化は…?

10月から導入した新メニュー「ウェルスパ」。

間質液にアプローチし、身体を構成する細胞レベルの柔軟性をサポートする独自の施術です。

このお客様にも、初めてウェルスパを左股関節に実施しました。

施術を進めていくと、股関節まわりの筋肉の緊張が徐々にゆるみ、その後に行った可動域のチェックで、

「いつもより動く」
「股関節まわりが軽い」

と、はっきりと変化を実感されていました。

さらに、体を動かしたときのスムーズさにも驚かれ、

「不思議な感覚ですね」
とおっしゃっていたのが印象的でした。


    ウェルスパ後に楽トレ40分。施術後の歩行チェックで起きた変化

ウェルスパで身体が整ったところに、いつも通り楽トレ40分コースを追加。

体幹の筋肉を刺激し、正しい使い方を思い出させる「筋肉の再教育」を行いました。

そしてすべての施術を終え、立ち上がって歩いていただくと…

「痛みがない。こんなに楽なんですね。びっくりするくらい歩きやすいです」
と喜ばれました。

特に、

「こんな感覚は久しぶりすぎて不思議」
と、何度も言ってくださり、本当に嬉しそうな表情でした。

私自身も、一緒にその変化を喜ばずにはいられませんでした。


    ご自宅での注意点と、今後のメンテナンスについて

  ウェルスパでは特殊なジェルを使用するため、

「このままお風呂に入って大丈夫?」
というご質問をいただきました。

施術後の入浴は問題ありませんので、安心して入っていただいて大丈夫です。

さらに、お風呂の中で軽く脚を動かすようアドバイスさせていただきました。
温かい環境で無理のない範囲で動かすと、股関節まわりの負担を減らすサポートになります。

通院ペースはこれまでと同じく「月1回」。

無理なく続けられるペースで、良い状態を維持していくのが大切だと考えています。


    院長として感じたこと|「痛みがないって楽なんですね」の言葉に感動

このお客様は、股関節の痛みと長く向き合ってきました。

楽トレで姿勢や筋肉の使い方を整えても、どうしても痛みのある脚をかばう歩き方がクセになってしまい、本来の力を発揮できていない様子でした。

そこで「ウェルスパならお力になれるかもしれない」と思い、今回ご提案させていただきました。

結果として、私が抱いていた仮説以上に動きが変わり、その歩きやすさに感動される姿を見たとき、こちらまで胸が熱くなりました。

「痛みがないってこんなに楽なんですね」
この言葉は、今も強く心に残っています。

今後も、その方にとって無理なく続けられる方法で、身体の変化を一緒に積み重ねていければと思います。


    まとめ|歩くと股関節が痛いときに大切なこと

  • 股関節の痛みがあると、知らず知らず身体のバランスが崩れやすい
  • そのため、筋肉の緊張と身体の動きやすさの両方を見ることが大切
  • 今回のケースでは、ウェルスパと楽トレの組み合わせが相性が良かった
  • 変化は人によって異なるため、無理のないペースで整えていくことが重要

歩くと股関節が痛い方は、「何をすれば良いのかわからない」と不安になりやすいですが、できることは必ずあります。

気になることがあれば、お気軽にご相談ください。


【スタイルケアこうち|お問い合わせはこちら】

〒781-0803
高知県高知市弥生町13-15
TEL:088-882-8025

公式HP:https://stylecare-kochi.com/
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/stylecare_kochi/

※土・日は13時まで
※月曜日は定休日(祝日の場合は営業、翌日休業)

ご予約やお問い合わせは、お気軽にどうぞ。


※本記事はお客様の体験を元にした内容であり、施術による変化には個人差があります。
 特定の効果を保証するものではありません。薬機法・医療広告ガイドラインに配慮し、体験談として記載しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

もくじ